収益不動産の開発
賃貸マンション・アパート、商業ビル、事業用向け用地を購入し、収益不動産を新規開発します。地域の特性を熟知する当社が、用地の取得から行うため、その土地の持つポテンシャルを最大限に引き出すプランニングが可能。不動産の価値を高め、収益性の最大化を実現します。レジデンス(居住用)の開発を中心に、地域の活性化を創出するための商業施設の開発、超高齢社会のニーズに合わせたサービス付き高齢者向け住宅の開発、旺盛なインバウンド需要に応じた民泊施設の開発、環境負荷が低い木造アパートの建築などに取り組んでいます。






環境にやさしい「木造アパート」
木造アパートは、環境に優しい素材を使用し、自由設計で狭小地および変形地でも建設できるメリットがあります。鉄骨造や鉄筋コンクリート造と比較して低コストで建築でき、短期間での施工が可能。耐久性、耐火性、断熱性、遮音性にも優れ、鉄骨造に比べ初期の償却率が高く、節税効果も大きくなります。

収益用不動産の買取・再生
新築・既存の収益不動産を買い取り、再生し、「建物のライフタイムバリュー」を向上させることで、不動産価値を最大化します。また、当社で展開する賃貸管理事業と連携し、安定した賃貸経営をご提案。収益不動産としての付加価値を高め、投資家の方に魅力的な資産運用の機会をご提供します。


資産価値の高い区分所有物件の
買取・再生
洗練されたデザイン、行き届いた管理、良好なコミュニティ。
時が経っても色あせることなく、高い資産価値を維持し続けるマンションをヴィンテージマンションと呼びます。当社では、ヴィンテージマンションを積極的に買い取り、リノベーションによって新たな息吹を吹き込み、さらに長く快適に暮らせるように取り組んでいます。


宅地開発
用地が保有する潜在的な価値や特性に応じた付加価値を高める宅地開発を行っています。大和ハウスグループがこれまで蓄積してきた街づくりのノウハウを活用することで、新しい街の姿をつくり、地域社会・地域経済の発展へ貢献してまいります。
不動産信託受益権の売買仲介・買取
当社は、第二種金融商品取引業者として「不動産信託受益権」の売買にも注力しています。複雑なスキームや取引についても、豊富な実績と専門知識を持つ当社が対応。確かな戦略と柔軟な対応力で、お客さまの資産価値の最大化を力強くサポートします。